リキッドスノー・プロトンによる漁業革命。漁獲から販売まで一貫管理。新鮮なお魚を産地直送!


島根の魚はなぜ美味しい?
島根県西部沖合の日本海には"カラヌス"と呼ばれる体の半分以上が脂質というプランクトンが大変多く生息する豊かな海域が広がっています。この海で獲れる魚たちは、栄養価の高いそのプランクトンを食べて成長するため「脂ののった美味しい魚」となるわけです。
巷で「島根の魚は美味しい」と言われる所以は、島根県がそのような他に類を見ない豊かな水産環境に恵まれているからに他なりません。


理想は漁師さんたちの元気な笑顔
我が国の水産現場の実情は決して明るいものではありません。命がけの現場での重労働、しかしそれに見合った利益を生産者が確保できないことが原因で、後継者も育たず産業自体が疲弊してしまっているのが現状です。
そこで私どもでは志の高い仲買・加工業者さんとネットワークを組み、利益配分を明確化した六次産業化商流を構築しました。「一番の功労者は生産者」その方々の元気な笑顔が無ければ日本の未来は明るくならないと信じています。


新しい水産流通の形を最新技術の導入で実現
昨今では熟成魚などの流行も見受けられますが、やっぱり「魚は獲れたてを食べるのが一番おいしい」と言う事は誰もがご存知なのではないでしょうか。
しかし産地から消費地まで運ぶ間に、鮮度は必然的に落ちてしまいます。それでは遠隔の消費地の方々に魚本来の味を楽しんでもらうことは適いません。また熟成させるにも「魚」をできるだけ良い状態から手早く手当して寝かせることは基本中の基本と言われております。
美味しい魚を品質そのままでお届けしたい!
それを実現するために私どもでは、「リキッドスノー」と「プロトン凍結機」と言う最新技術を導入して、産地で食べる美味しい魚を遠隔にある消費地でも同じように味わっていただく事が可能となる、これまでにない水産流通の形を実現しました。
リキッドスノーの紹介動画
プロトン凍結機の紹介動画